撮影スタジオの備品に、ブロワ(ブロア)が加わった。
備品類、どこかでまとめたいと思ってるけど、バラバラと発注するので、こっちにも書いときます。
まだ何が必要なのかよくわからないところもあるが、ブロワもあっていいらしい。風を起こすと、髪や衣装がなびく、背景の布もなびく、これを画にとる、動画に撮る。
まあ理屈はわかるのだが、
「扇風機でいいじゃん」
と言ったら笑われた。スタジオにも扇風機があるんだが、
「まずそれを持ってみろ!」
といわれても気付かなかった。
「そのまま2時間ね」
と言われて気付きました。持ってられるかもしれないけど、確実筋肉痛、だよね。
まあなんかに挟んで、固定したり、吊るしたりすれば、扇風機でも、使えないことはないと思うけど。
で、掃除機で実証済み「マキタの家電は安心」ということで買ってみました。

それなりに持ちやすいし、重心にモーターを置いているので、手で持っていても疲れないと箱(説明書)には書いてある。でもそれなりに重さはあるね。
基本的には枯れ葉やほこりを吹き飛ばすものだろうから、下げて使うことが多いと思う。設計上も持ち上げて使うことを想定はしていないと思う。
カメラアシスタントの人はちょっと苦労しそうだなーと思って気付いたんですが、
うちの撮影スタジオの規模では、カメラマン1人で来ることが多いと思うし、ってことは、
アシスタントって
・・・・私ですよね。
かーっもっと軽いの買えばよかった。