さて今回のアカペラグループの6人組 チェルシー さん。オーディション用のプロモーション動画撮影。詳しくはインスタ、ツイッターへ
こちらへどうぞ
instagram:@chel_ms
twitter:@chel_musikspiel
明治学院大の学生さんですね。

今日の撮影は、いろいろ事情もありまして、21時から1時間の撮影となった。 アカペラグループプロモーションビデオ撮影(PV撮影)
お話を伺うと、オーディション用らしい。
一般的に都内では撮影スタジオの利用は2,3時間からとなっていることが多いと思います。
スタジオアトラでは1時間のご利用も受け付けております。
ワンシーン、ワンショットだけの撮影。
あるいは取り忘れの1シーンのみといったご利用もお待ちしております。
手が回らなくなるのが嫌だったので、スタジオでは、インスタ封印していたんですが、まあお付き合いということでスタジオアトラ公式アカウントに写真投稿しておきました。
今回紹介が初めてですので一応こちらも
スタジオアトラinstagram:@studioattra
実は、スタジオアトラでも何組かアーティストの方やバンドの方はご利用いただいている。
ただ、動画撮影は今回が初めて。
スタジオ撮影には不慣れということで、こちらからもアドバイスしつつ、撮影を進めることに・・1時間で間に合うか・・ダッシュで進める。
どちら向きで撮影を開始するのか、ライトの調整をどうするのかカメラ固定、手持ち撮影するのか、その場で伺いながら段取りを決めていく。
今回はイメージカラーがパープルということで、帽子、パンツ等にパープルを入れた服に、お着換え頂いた後、撮影開始
お客様の要望で目にライトがたくさん入った方が可愛く映ると言うことで、正面上からのライト。
Bluetooth接続のスピーカーご利用頂きながら、音楽(アカペラ)に合わせた動きを作っていく。
軽く踊ったり座ったり立ったり動いたり笑ったりポーズをとったりと、撮影を見せて頂いたが、
「上手い!!」
撮影に不慣れという割には、上手過ぎ、いい感じです。
我々の世代にはなかったが、体育の時間にダンスがあったり、プリクラが流行ったり、インスタが出てきたり、youtuberが人気職業になったり、若くなればなるほど、 自分が撮られることに慣れているようで、どう動けば可愛く映るのかがわかっているのだと思う。
表現が上手な気がします。
それに、今回のお客様は、素直な印象を受ける。いい子たちだ!!
ドタバタでしたが、なんとか1時間ちょっとで終了。
オーディションの成功願ってます。
