ドスパラさん来店

一般の方にはあまりなじみがないかもしれないんですが、秋葉原に詳しい方ならブルーの看板「ドスパラ」さんをご存じの方も多いと思います。

Dospara「ドスパラ」ブランドは実はサードウェーブという会社が運営しています。
いわゆるBTOパソコン(自分で好きなパーツを組み合わせてスペックを変更できるパソコン)サーバー、PC部品の販売、最近ではソフトの開発も手掛ける会社さんです。
私も昔の商売で何度となくお世話になっていました。xx研究所さんへのサーバー納品、自社サイト用のサーバー、諸々のPC部品などいろいろ便利に買い物させていただいておりました。
もう付き合うことはない会社だと思っておりましたが、なんとスタジオを利用いただけるという事に。

サードウェーブさんがどんな撮影に来られるのか?と思っていたところ、ゲーミングPC(ゲームに特化したパソコン)の物撮りだそう。
こういう物撮りは初めてなんですが、PCの内部、部品をバラしながらの撮影です。
私も以前の会社でパソコン組み立てを若いエンジニアと一緒にしていたことははあますが、最近の物を見るのは久々。
M.2やら、RAIZENやら当時はあまり聞かなかったパーツがついております。
時代も変わったもんです、インテルの凋落を見るとは思っていませんでした。

パソコンのハードボックス電源入れた写真は撮りませんでしたが、LEDでピカピカが主流なんですかね。
まあ、いわゆるゲーミングPCなので、これ自体のデザインも宣伝の一つなのかもしれません。
ちょっと、PCを使っている身からすると落ち着かない気もしますよね?

最新情報をチェックしよう!