9月17日、曇天。
今日はスタジオ前に消防車が集合!

ワゴンもはしご車も、消火車両も。
別にうちのスタジオで火災が発生した訳でも、スモークを焚いて撮影した訳でもありません。
どこで火事になっているのか?うろうろしてみると、どうやらスタジオ裏の新築工事中の通報、発報らしい。
このあたりの消防署というと、(高田馬場の)諏訪神社前の消防署、はたまた、小滝橋交差点近くの新宿消防署からの出動か。
幸いにして、煙も上がることなく、誤報だったのか何事もなく帰られたようなので、ほっと一息。
やはり、こういった物々しい感じで、サイレンや大声が飛び交う感じと撮影スタジオは水と油。
たまたま、本日の撮影は静止画、スチールだったので、特に問題なかったようですが、同時録音が必要なものや、Youtube系の方だと、外が騒がしいと何かと問題が起きがち。
音が気になるだけでなく、動画の撮影は大型機材を持ち込む方も結構いらっしゃるので、スタジオ前にこれだけ大型車両が止まると、スタジオへの機材搬入や荷下ろしに支障が出てしまう。
ソワソワしたものの、お役さんの来店までにはいなくなってくれましたので、ほっと一息というところ。
消防の方、コロナ禍の中ご苦労様でした。