世代が世代なのでタイトルはユーミン風にしてみました。
今回のお客様は卒業記念写真のお客様。

この日は嵐のような雨。
卒業式にはあいにくな天気で可哀そうなのは、着物袴のお客様。
タクシーが道路反対側に付いたので、降りて1分で足元は濡れてしまいました。
この撮影スタジオでも、この季節ですので、卒業写真は数組のお客様にご利用頂いております。
今年はいつもの年とは違い、研究室の先生と宴会するわけにもいかないですし、友達と最後のバカ騒ぎもできなさそうですし、派手に卒業旅行にも行けない。
せめて写真ぐらいいいものをという考えなのかもしれません。
さて、撮影についてですが、この日のカメラマンさん、スタジオに置いてある傘の倍もあるような軽のアンブレラをお持ち込み。しかもprofoto。
値段もそれなりのヘビー級だと思います。
実際撮影を横目で見せていただきましたが、やはり傘やソフトボックスは大きければ大きいほど光の当たりが柔らかに全体に光を回してくれます。
この大きさだと、傘の面だけで人の身長程度はありますので、完全に全身に面の光が当たります。
それに加えて、顔、髪のあたりにもう1発。
さらにバック紙飛ばしに定常光という感じ。当然ですが、いい写真の仕上がりですね。
