アガタのポップなバック

日本モデルランウェイ協会さんオーディション

モデル選考オーディション会場設営

オーディションというと、一般的には、企画屋さんというか広告代理店の仕事だと思うのだが「日本モデルランウェイ協会」さんは社団法人だそう。
ランウェイという通り、モデルさんの育成などを手掛ける協会さんらしい。

スペインブランドのアガタ・ルイス・デ・ラ・プラダさんのモデル選考会ということで、スタジオ内に、にわか選考会場の出来上がり。

お客様紹介のブログもいくつかたまっているものの、今回のお客様は選考会の日程も迫っているので早めにお出しすることにしました。

アガタのポップなバック
アガタ・ルイス・デ・ラ・プラダ

これまで、面接、選考会と呼ばれるものには少なくとも数百回は参加しているが、今回のようなモデルさんの選考会は初めて。
見ていると面白い。

大人部門も、子供部門もあるようで、随時選考と写真撮影。
動機伺ったあと、モデル風のウォーキングでこんな感じのオーディション開始。

靴を履かないと決まらないモデルさんたち

大人部門はというと、女性モデルの卵さんと、LGBTQの方も参加。
最近では、モデル業界さんも女性ばかりではないっていうことなのね。

話はそれるけど、 昔、隣の席で 一緒に仕事をしていた男性がある日女性になって戸惑ったことがあるのだけど。
どの業界でも特別なことではなくなりつつあるのかもしれない。

子供モデルたち

お子様部門も始まったが、緊張の面持ちのKIDS達。
お母さんは気が気でない様子。
やっぱりこういう場では、緊張気味、家では出せる表情がここでは鳴りを潜める感じ。
おどけてみてと言われても・・・なかなか表情が作れない・・って感じ。

こちらにしてみればいい経験になりました。今後のスタジオの展開や、色々なアドバイスも頂いて、撮影終了となりました。

アガタのポップなバック
最新情報をチェックしよう!