ティアラ

ミセスインターナショナル

今回のお客様は、年に数回はご利用いただいているカメラマンの方。
開店当初より、ご利用いただいているお客様の一人なのですが、いつかこのブログで紹介したいと思っていました。諸々の大人の事情で書くのが遅くなってしまいました。
被写体の方は、いわれる美人コンテストの一つで「ミセスインターナショナル」のお客様。
カメラマンの方は、ミセスインターナショナル専属というわけではないのですが、選考用の写真を依頼されることが多く、このスタジオも何度もご利用頂いております。
一般にカメラマンさんにも専門分野があるようです。
この手のことが得意なカメラマンさんになると、ファイナリストや、グランプリの写真を撮る機会も増えるようで、「私も撮って」と依頼されることも多いそう。

さて、ミスコンというと一般に未婚の若い方中心になることが多いと思いますが、このコンテストは年齢層の高い方、既婚者、シングルマザーの方などの色々なカテゴリに分かれております。今回のお客様は、当然お若く見えますが、なんと私と同年代。


今日は写真にあるようにティアラを頂いた、つまりは今年の優勝者の御一人ということですね。
5月1日に最終ファイナリストの選考があり、優勝者が決定したとのこと。おめでとうございます!!

いつもは選考前のプロフィール写真を撮る為にご利用頂いているのですが、今回は、優勝記念の写真という事ですね。

メイク待ちの時間もあったので、カメラマンさんに色々な話を伺ってみました。

大会はかなり大規模なもので、毎年盛大に行われていたようですが、このコロナ騒ぎで、今年は会場規模を小さくしたらしい。
ただ、オンラインでの対応もかなり充実させており、小さなホテルでも実施できるレベルになっているそうです。
エンタメ系というわけではないかもしれませんが、この業界も今年いっぱいは厳しい状況が続くのかもしれませんね。

色々な裏話も聞かせていただきました。
やはり女性の戦いとあって、心理戦的な色々な目に見えない戦いがあるみたい。
なんと、ウォーキング、ボランティア活動などに関するスピーチなどの合宿があるそうです。
合宿が終わると、目を見張るほど生き生きと自信をつけて堂々とする女性もいれば、自信がなくなってしまう女性もいるとのこと。
まあスポーツ系体育会系の合宿と同じようなことが起きるのかもしれません。
この、大会に出場されている方は芸能界を目指していたり、モデルをやってきた方ではなく、ごくごく一般的な主婦であったり母であったりする訳で、活動するうちに、やはり場違いだなと思ったり、逆にこんな世界があるのかと、のめり込んでどんどん自信がついて、表現力が豊かになる方もいるのだと思います。

今回は受賞後の撮影ということで、スペシャルメイクさんも入っての撮影となりました。
業界でもかなり有名な方で、テレビなどでもひっぱりだこ、有名メイクアップアーティストさんだそうです。
「盆栽ヘア」で検索かけて頂くと、どなたか分かると思います。

来年の大会の撮影もよろしくお願いしますねっ。

ティアラ
最新情報をチェックしよう!