断髪式風景

【スポーツブル】インタビュー撮影

今日の撮影は、スポーツ系ポータル、ニュースサイト「スポーツブル」さんの専修大学、学生選手のインタビュー撮影。

世間では、ここのところ、ラグビーで盛り上がっているところだが、一見すると、今日のお客様の体格もそんな感じ、胸板は、普通の人の倍。
(※ブルサイトにて記事公開されましたので、更新しました2019/10/15)

撮影は専修大学スポーツ選手のインタビュー

撮影始まり

撮影の段取りは、よくわからないまま、なぜか相撲レスラー風?断髪式からスタート

最後は、スーツ姿での撮影だったが、当然、普通のスーツだと胸囲のサイズが合わない。驚異の胸板。

スタイリストさん、オーダースーツ持ち込みだ。

さて、なんのスポーツだと思いますか





水球

だそうです。

なかなか、思いつかないスポーツですよね。

撮影隊のお客さま、ネット系スポーツ専門メディア「スポーツブル」 さん、マイナースポーツにもスポットライトを当てているそうです。
私も無知で、スポーツメディアといったらESPN、ゴルフチャンネルぐらいしか知らなかったが、スポーツニュースはブルさんのサイトにも集約されている。

今回の撮影では、私は段取りがよく把握できないまま撮影することになったが、状況としては専修大学水球部「金井選手」のインタビューをブルさんが企画、撮影を主導。
スポンサーさんとしてスーツ屋さん KASHIYAMA the Smart Tailor
と、髪の毛を切るのにスポンサーとしてフィリップスさんがいらっしゃるという段取りだったようです。
4年生で卒業のようですが、断髪式ではありません。

夜遅くまで撮影

さらにいうなら、水球のルール自体をほとんど知らなかった。
別に合わせてもらったわけではないのだが、今回の取材は私向け、ルールの基本から話していただいた。

水中でやる、サッカーや、ハンドボールのイメージだったんですが、取材内容を伺っていると、もっとハードな 肉弾戦というか、 格闘技のイメージさえある。

体格もそうだが、最初に話した通りのラグビーのイメージが近いのかもしれない。

インタビューの中では、ファールの話も出ていたが、相手選手を沈めるとか、審判に対するファールの話も出て、結構ハードなスポーツであることは間違いなさそうだ。

それがこのスポーツのだいご味なのかもしれないね。

入口バックの撮影

遅くまでの撮影ありがとうございました。またのご利用お待ちしておりますっ。

断髪式風景
最新情報をチェックしよう!